? 物語のとき 4  琵琶湖の写真家マツシマススム




物語のとき 4



※作品は左から右に並べて展示しておりますので、
画面左下のグレーのスクロールバーをクリックしたまま
右にスライドさせてご覧ください。



         


001 (151)    整列 siga
キャノンのモーメンツで大きく使用して頂き、このシーンは割と多く、作品的にはありふれて
いるけど、アオサギが間にいるのが珍しい(平成25年)。


001 (152)    アユ siga
琵琶湖のアユは水温の関係で大きくならないとか、全国の川に放流されています、ストロボで
止めました。早過ぎてシャッター押してもアナログ時代写っていません?アユがいない時
シャッターを切る。36枚撮りフイルム3本使って、写っているのが僅か2〜3枚。今ではデジタル
時代、直ぐ分るし、シャッターは10分で500枚程撮影、時代は変わり便利になった。
キャノンのモーメンツ・コダックのフォトカプセルに作品発表、この作品も色々な所で
使用された(平成25年)。


001 (153)    蝶 siga
モーメンツ、読者は初心者が多い、あまり難しい作品だとチャレンジしにくいので、この作品なら
誰でも撮れる。皆さん?花に前もってピントを合わせて、?AFオートホーカスをマニュアルに
切り替え蝶を待ち蝶が来たら、?シャッター連写モードで・・・ドンドン撮影(平成25年)。


001 (154)    山燃える siga
滋賀県朽木村の秋スポットライトで紅葉に光が、チャンスだった。何度か経験はありますが、
思った所に光が当るとより美しく思う。キャノンモーメンツに発表。


001 (155)    近江八景 siga
夕暮れ軽くストロボを、よみうり文化センター時代、三坂康一氏と撮影に フォトコンに発表。


001 (156)    釣り人 siga
フォトコン2012.4月号グラビア(平成24年)3ページ5点作品発表。
奥びわ湖の釣り人「琵琶湖冬から春」水ぬるむ頃。


001 (157)    竹生島 siga
フォトコン2012.4月号 白鷺たちも、その後この場所から遠ざかり自然に戻って行く。
田中徳太郎さんのサギ山も同じで・・・いつの日か野鳥も環境が変化すれば対応して行くはず
(平成24年発表)。


001 (158)    水の輝き siga
フォトコングラビア、水面がレンズのボケ効果で面白く撮影、これもアイデアと云える。白鷺も
撮影して52年目、琵琶湖では最も長く白鷺をテーマにしていると確信している。
(平成24年発表)。


001 (159)    フォトコン siga
2015フォトコングラビア7月号「夏の記憧」3ページ4点。
編集長 藤森邦晃氏(平成27年発表)


001 (160)    エリ網 siga
夕暮れ漁師がエリより魚を引き上げていた。


001 (161)    芳名録
写真展47回開催して来た。カメラ誌を52年間全部各誌買っている、10年毎に処分。
本は重量があり過ぎ!!場所も取る!!必要以外は処分している、だが勿体ない気分もある。
カメラ誌は古本でも取ってくれないので、渋々処分、自分の記事は残しているが芳名録も
思い出だけど処分した(ただし作家で有名な人のみ残している、東松照明さん・三木淳さん・
藤本四八さん・松本徳彦さん等)


001 (162)    飛ぶ siga
関西JPSメンバーズ展が毎年、正月明けに「富士フォトサロン」にて開催、出来る限り出品
する様に努力している、出品は多い方です。2015(平成27年)発表。


001 (163)    知内浜の朝 siga
JPSメンバーズ展、関西にJPS会員200名程いる、出品はその半分、私はJPS新会員の
推薦も過去5名している、入会して35年、関西でも古い部類に入っている。
2016(平成28年)発表。


001 (164)    昔の浮御堂 siga
滋賀県が発行している「湖国と文化」と云う本が年4回発行されている。154号(冬)で4ページ
取り上げて頂いた。編集長は元、朝日新聞学芸担当の植田耕司さん(滋賀県在住)
1983年湖沼プレ会議で写真展の取材に来て、それからのお付き合いがずっと続いている。


001 (165)    必殺仕置き人 siga
藤田まことさん、当時、近江舞子に行くとTVのロケに出会った。必殺のロケ、中村嘉津雄・
山崎努さん、山崎さんは1m位でシャッターを押した。黒沢明の天国と地獄で
ニヒルの演技でファンになった。


001 (166)    消えた集落 siga
1970年代の余呉町鷲見集落70〜100人住んでいたと聞く、ダムの予定で!!集落は現在
何も残っていない。昔懐かしい風景。2016.1.1発行の湖国と文化にモノクロで発表。


001 (167)    桜と竹生島 siga
フォトコンに発表、桜の開花は毎年4月8日〜15日。


001 (168)    エリ siga
フォトコン発表、奥びわ湖のエリ。


001 (169)    寒波 siga
まるで流氷みたいに!!寒波で・・・ただし50年間で見たのはこの日だけ!!フォトコン発表。


001 (170)    白髭神社 siga
雪の日ストロボ使用、写真集に発表・・・


001 (171)    荒れる日 siga
彦根にて、写真展で発表。


001 (172)    湖北 siga
雑誌に発表、夕暮れ、写真集でも・・・


001 (173)    雪の日 siga
高島市、メタセコイヤの雪の日。

ギャラリートップへ戻る